解剖

辺縁系における回路

Papezの回路(medial limbic circuit): 記憶の変換器海馬→脳弓→乳頭体→乳頭体視床束→視床前核群→帯状回→海馬傍回→海馬 Yakovlevの回路(basolateral limbic circuit): 感情表出複合体扁桃核→視床背内側核→前頭葉眼窩部→鉤状束→側頭葉先端部→扁桃核

大脳基底核の構造と機能

De Longらの説明運動機能:運動野―被核―淡蒼球系を中心とした運動ループ 認知機能:前頭連合野―尾状核系を中心とした複合ループ

脳の発生

・前脳prosencephalonから終脳telencephalon(大脳cereberum)と間脳diencephalon(視床thalamus+視床下部hypothalumus) 内腔:終脳telencephalonは側脳室lateral ventricle、間脳diencephalonは第3脳室third ventricle ・中脳mesencephalonはあまり発展…

JOEL C.KAHANE:発話メカニズムの解剖と生理.監訳,新美成二 訳,西尾正輝,1998

第3章:抹消の発話メカニズム1.呼吸器系 ・上気道と下気道 上気道:鼻腔、口腔、咽頭、喉頭で構成 下気道:気管、気管支、肺、これらの周囲組織で構成(肺を含めない定義もある)・発話時の機能 日本人:1分間の呼吸数、成人12〜24回。1回呼吸気量は平…

JOEL C.KAHANE:発話メカニズムの解剖と生理.監訳,新美成二 訳,西尾正輝,1998

第2章:神経系1.神経系の生理・膜電位 細孔:代謝によって開閉の調節がされる 細胞内液:カリウム・イオン多、ナトリウム・イオン少 細胞外液:カリウム・イオン少、ナトリウム・イオン多 ・神経インパルスの発生 不応期:再分極が完了するまでは細胞膜の…

JOEL C.KAHANE:発話メカニズムの解剖と生理.監訳,新美成二 訳,西尾正輝,1998

第1章:基礎科学 1.序論2.細胞と組織・結合組織 「軟骨基質には直接に血液が供給されていないために,栄養素が軟骨膜から基質を通して細胞に拡散することによって栄養されている」(p.9)・筋組織 黄紋筋striated muscle:骨格筋、随意筋を形成 平滑筋s…

目で見る解剖生理 vol.1

>>http://www.igakueizou.co.jp/product/igaku/igaku_np.html 大脳新皮質 投射野:出生時髄鞘化されている 連合野:出生2〜数ヶ月で髄鞘化始まる 6層構造 第Ⅲ層:連合野への出力 第Ⅳ層:入力 第Ⅴ層:錐体路の始まり(?) 第Ⅵ層:視床へ 大脳基底核:スムー…